MENU
> 新着情報 > 8月23日(日)・8月24日(月)地蔵会万燈供養について
2020.06.26
本年8月23(日)・24日(月)地蔵会万燈供養はコロナウイルス感染防止の為、
下記の通り、行事内容を大幅に変更致します。ご理解の程よろしくお願い致します。
8月23日(日)・24日(月) 地蔵会万燈供養
通常拝観 9:00 ~ 17:00(入山は16:30まで)閉門 入山料500円
地蔵尊法要・塔婆供養 18:00 ~ 寺内僧侶のみにて勤修。
一般の方はご参拝頂けません。
万燈供養 16:00 ~ 拝観終了後はご参拝頂けません。
※万燈供養は、浮図田の仏足石前、二佛尊前、祖師塚前に特別謹製の総供養大皿を中心にして16時ごろから点灯予定。
※行燈絵は例年通り極楽堂内に展示。8月30日まで。
※10時から15時まで受付横のテントにて万燈供養を受付。万燈供養申込者は入山料無料。
※模擬店・子供まつりは両日とも中止。
※また24日の国宝禅室での奉納演奏(音と光のマンダラ)も中止。
以 上
1300年つづく、はじまりの地。
奈良の国宝・世界文化遺産。